治療の流れImplant flow operation

1次手術と2次手術の流れ

手術の負担は口の中の状態や埋入本数、医師の技術など、多くのことが影響しますが、正しく理解した上で、自分に適した治療方法を選択することが大切でしょう。

1次手術の流れ

1麻酔をします

歯肉を切開し、歯槽骨にドリルを使って適切な位置・深さに穴を開けます。インプラント(人工歯根)を埋め込み、カバースクリューという仮の蓋をつけ、歯肉を元に戻して縫合します。(インプラントが、完全に歯肉で隠れた状態にします。)
また、抜歯は術後7~10日後に行います。

2歯槽骨にドリルで穴を開け、インプラントを埋入します

インプラント手術は、通常の歯科治療でも使用する局所麻酔で行いますが、手術への不安や恐怖が強いという患者様には、リラックスして手術ができるよう、当院では歯科麻酔医による「静脈内鎮静法」との併用が可能です。

歯槽骨にドリルで穴を開け、インプラントを埋入します

1次手術にかかる時間

口の中の状態や埋入する本数により、手術時間は違ってきますが、通常1本のインプラント埋入にかかる時間は15分~20分です。オールオン4治療でサージカルガイドを使用する場合は、4本のインプラント埋入にかかる時間は25分ほどです。

1次手術の痛み・腫れ

手術中は麻酔がきいているので、痛みはありません。麻酔が切れた時に、痛みが生じる可能性があるので、痛み止めを飲んでいただきます。
また、術後の腫れについては、手術当日の体調や術後の過ごし方、埋入本数、骨再生治療の有無などによって異なります。腫れた場合でも、数日で治まっていくケースが多いです。

2次手術の流れ

2次手術は、1次手術後3ヵ月~6か月後に行います。

1麻酔をします

二次手術は、局所麻酔で行います。
(静脈内鎮静法をご希望の方は、ご相談ください。)

2歯肉を切開してインプラントの先端を歯肉に出します

インプラントを骨が結合したら、埋め込んだインプラントの先端を歯肉の外に出し、ヒーリングアパットメント(歯肉が治まるまでの間つける仮のアパットメント)をつけ、歯肉が治るまでそのままにしておきます。

歯肉を切開してインプラントの先端を歯肉に出します

3人工歯の型取りをして人工歯を装着します(2次手術の1~6週間後)

歯茎の状態が良くなったら、型取りをして、人工歯の作成、装着を行います。

人工歯の型取りをして人工歯を装着します

2次手術にかかる時間

2次手術は1本当たり5分程度で手術が終了します。

2次手術の痛み・腫れ

2回法は手術回数が多いなりのメリットがあります

手術の回数は、少ないに越したことはないと思います。手術回数だけをみると、「手術回数の少ない1回法手術がいい」と思う患者様も多いと思います。
しかし、手術回数が多い分、体に負担をかけてしまいますが、2回法は感染リスクが低く、多くの症例に対応できるのです。

「インプラント治療に踏み出せない…」という人は、ご相談することをお勧めします

インプラント治療を受ける前に、治療について把握することはとても大切です。
インプラントは、埋入する位置や本数、口の中や顎の骨の状態などにより、治療内容は異なります。「自分のケースではどのような治療になるのか」ということを正しく把握した上で、インプラントにするかを検討すると良いと思います。
インプラント相談で、自分の治療について具体的に説明を受けることで安心される患者様も多いです。当院ではインプラント無料相談会を行っていますので、インプラント手術に不安や恐怖を持っているという方は、ぜひ一度気軽に相談してみることをお勧めします。